Aoyama decarbo OUR STORY

20年以上前から青山で
ヘルシースイーツを作り続けてきた
商品開発ストーリー

  • STORY01

    Healthy sweets

    約20年前に偶然、ケーキを食べたいと泣いている卵アレルギーのお子様に出会い、
    また、同時期に日本に住むアメリカ人のお子様も小麦アレルギーが多く
    小麦アレルギーのお子様も食べられるケーキを作ってほしいと相談がありました。
    食べたくても食べられない方たちに「どうしてもケーキを食べさせてあげたい。」
    その一心でスタートした卵や乳、小麦を使わないスイーツの開発。

    STORY 01 Healthy sweets
  • STORY 01 Healthy sweets

    そして、ファックスが届きます。
    「アレルギーがある息子に初めてケーキがあるクリスマスを過ごさせてやれた。」と喜びの言葉と無邪気に笑うお子様の写真でした。
    何度も何度も読み返すほど嬉しくて、
    その後20年以上ずっとヘルシースイーツを作り続けてきました。

    アレルギー対応のスイーツ作りから、その後、低カロリースイーツやグルテンフリースイーツの開発に繋がっていきます。
    2017年には、大切な方への贈り物にこそ「ヘルシースイーツギフト」の選択肢が絶対にあって良いはず。世界中の人たちに、美味しいヘルシースイーツを楽しめる感動を伝えたいと想い、グルテンフリースイーツや低糖質スイーツ、プラントベーススイーツを作り始め、青山デカーボが誕生いたしました。

  • STORY02

    Beautiful container

    ヘルシーなお菓子は
    美しい「お菓子缶」になり世界へ羽ばたく

    2021年には、青山デカーボオリジナルのお菓子缶作りに挑戦。

    「砂糖や小麦粉を使わないのにおいしい」という、魔法のようなお菓子を作るのは簡単ではありませんでした。 従来のレシピや製法は通用しないため、普通のお菓子作りとは全く違う工程になります。 何度も何度も、納得いくまで試行錯誤を繰り返しながら、いくつも開発しました。 低糖質やグルテンフリーのチョコクランチに始まり、プラントベースのクッキーや、米粉を使ったフィナンシェ。

    STORY 02 Beautiful container
  • STORY 02 Beautiful container

    はじめはなかなか手にとってもらえなかったヘルシーなお菓子たちも、 おしゃれで美しい缶に詰めた「お菓子缶」にすることで たくさんの方々に食べていただけるようになりました。 今では多くの方に、大切な人への贈り物としてもお選びいただいています。

    スイーツには夢がなくてはいけない。 夢のある、心ときめくようなかわいさで、 おいしいヘルシースイーツを楽しんでいただきたい。 青山デカーボオリジナルのお菓子缶作りは、こうやってはじまりました。

  • STORY03

    Premium inside

    「おまけ」によって、お菓子缶を開ける体験をもっと特別に


    青山デカーボは、お菓子缶を手にとってくれた人が 缶を開ける、その瞬間の体験を
    もっと素晴らしいものにしたいと考えるようになりました。

    手のひらにおさまるサイズのお菓子缶は、見ているだけで嬉しくなります。 そのわくわくをもっと、もっと感じてほしいから。


    お菓子を入れる缶に、一層こだわりたくなりました。 ただのイラストではなく、刺繍やガラス絵、ブローチのような 実際にこの世界にある素晴らしく美しいものを、お菓子缶のデザインにします。
    才能あふれるアーティストや、日本の匠である缶工場と協力しながらも、 お菓子缶の世界観を描くのは私たち青山デカーボ自身。
    人びとに愛されるキャラクターや美術館とコラボしながら、 いつも「青山デカーボらしさ」を追求しています。


  • STORY 03 High heels & Bear
  • ブローチ缶
  • ブローチ缶
  • ブローチ缶

そんなお菓子缶の世界観をそのままに、さらにどきどきしていただけるように さまざまな「おまけ」や「ファッションアイテム」をつくり お菓子と一緒に缶に詰めることにしました。
イギリスなど海外で選んだボタンにエナメル加工を施したり 技術的に難しいと言われても諦めず、緻密で精巧なミニチュアフィギュアをつくったり。
満足いくまで試作品作りをくりかえしながら制作しています。

  • ブローチ缶
  • ブローチ缶

  • 細やかなゴールドのライナーで描かれるガラス絵の美しさ。
    その繊細なゴールドの輝きを缶に宿すため、
    印刷ではゴールド部分にはあえて白インクを使わず、
    ブリキそのものの質感を生かしています。

  • EPILOGUE

    For the future

    これからの青山デカーボ

    とってもおいしい、そしてヘルシーなお菓子。
    きらきらと目をひく、思わずさわりたくなる、かわいらしい「おまけ」。
    それらが詰め込まれた、芸術作品のような美しいお菓子缶。
    そんな夢のようなお菓子缶なら、「きっと、誰かに送りたくなる」。
    お菓子を楽しんだ後も、きれいなお菓子缶やおまけは 誰かの暮らしにそっと寄り添い、ふとしたときに元気づけてくれると思っています。

    青山デカーボはこれからも 心がときめくお菓子缶に入った、美味しさにとことんこだわったヘルシースイーツを 世界中の方々に楽しんでいただきたいと願っています。

  • EPILPGUE For the future